英語嫌い・海外初体験の私がワーキングホリデーでカナダトロントに留学してきました。準備やリアル生活、写真、お役立ち情報いっぱいでお届けします。 | ||
▼ ★人気記事!
<<荷物編>> ▼ 最新の記事
▼ カテゴリー
▼ ブログ内検索
▼ PR
| ||
★英語初心者が行く!!カナダ留学★トロント★
| ||
▼ コレは使える!
▼
▼ オススメ情報
▼ 今までのお客様
▼ プロフィール
▼ リンク
▼ 最近のコメント
▼
■英語教材は アルク! |
「〔留学中〕四季イベント 」 の記事一覧
夏/留学先で花火大会!浴衣を持って行く?♪
留学先に持って行くものリストとして悩むのが、夏に着るかもしれない浴衣!!
実は・・トロントでも、花火大会(Fireworks Festival)があります! 日本の花火大会の大きさにはかなわないけど、花火大会が開催されます!! 観覧ポイントは、オンタリオ湖に近い付近ならどこからでも見える気がします。 (私は、フェリー乗り場の付近にいましたが、そこからでも見ることができました) (大きく見たい場合は、花火が上がるオンタリオプレイス近くに行く方がいいかも!) 私は、浴衣を留学先に持参しました。 花火大会当日は昼間から出かけていたため夜に着ることができませんでした。(涙) ただ、ホストファミリーの前で着てみたりホストマザーに着せてあげたりしました。 私のいたホストファミリーの場合、こんな奇麗な服を着たことがない!とかなり感激されました♪ 浴衣の着付けなんてできないという方♪ でも大丈夫!!浴衣の着付けは旅館で着る浴衣と同じ要領。 留学先では誰も奇麗な着付けなのかそうでないか、はわかりません(笑) (私は、うまくできなくてごめんねと言ったら、マザーにそう言われました。) ■浴衣の着付け方法 ※自分で着るのと、人に着付けるのは違うので、渡航前に家族や友人に練習してるといいかも。 浴衣を着る機会として、花火だけじゃなく夏のバーベキューやイベントなどの時に着たり、 語学学校のイベント、ハロウィンの仮装の時に着ている人もいました。 同じアジアでも中国や韓国に浴衣の文化は無いようです。 浴衣を着ると注目されます!!(注目されるのが苦手な人はだめかも!?) ネイティブの人、留学生問わず、知らない人にでも普通に話しかけられマス。。 日本の文化を留学先で楽しみたい人には、ぜひ♪ 最近の浴衣は、可愛くて浴衣・帯・飾りなど全部セットで 4000円位からあるのでお手軽になりました♪ スポンサーサイト
〔留学中〕四季イベント
Comment(0) TB(0) Top↑ 冬/バレエ?ミュージカル?芸術的イベントでクリスマスを★
クリスマスになると世界中の劇場で上演されているバレエ、くるみ割り人形。
私の留学時代には、HummingBird Center(現在は、SonyCenter)で くるみ割り人形のバレエが開催されていました。 このHumming Bird Center(Sony Center)では、 クリスマス前になるとクリスマスにあった芸術のイベントが開催されます。 今年は、ミュージカルのWhite Christmasとか。 季節に合った芸術系イベントを楽しみたい方は、ぜひ♪ Humming Bird Center(Sony Center)のあるUnionStation北東のあたりは、 イベントが終わった夜には、街頭やライトがとても穏やかで綺麗です♪ ■Sony Center ![]() ※2005年に「くるみ割り人形」のバレエが開催されていた時の写真
〔留学中〕四季イベント
Comment(0) TB(0) Top↑ 冬/見ごたえ有りの(学生版)アイスホッケー!
カナダの冬のスポーツと言えば、アイスホッケー!
トロントのアイスホッケーチーム、Maple Leafsは、知らない人がいない位の存在です。 エアカナダセンターで開催されるMaple Leafsのアイスホッケーの試合は、 1年前から完売済み、さらにチケット代は高額という代物。留学生には手が出しづらい。。 そんな時に、同じようにアイスホッケーの観戦を楽しめるのが、 高校生や大学生のアイスホッケーの試合。Student's Hockey! アイスホッケーの熱気やスピードを体感できるのは同じ! 有名な所では、Toronto University(UofT)チーム。 女の子のホッケーチームもあるようです。 私は、St.Clairにあるアイスホッケーリンクに見に行きました。 チケットは、現地購入で購入。たしか$12位だったと思います。 予約しなくても、その場で購入OKでした♪ (冬は、ホッケーを見に行くことがESL(語学学校)のアクティビティでもあると思います) ■St.Clair Shores Hockey Association 学校の先生や地元の人の方は、子供さんがいる場合、 学生ホッケーに詳しい人達もたくさんいます。プロより面白い!という方も。 (高校野球とかと同じ感覚なのかも・・)詳細は、現地の人に聞いてみましょう(笑) トロントのアイスホッケーをもっと知りたい場合は、やっぱりココ! (UnionStationの北東にあります) ■Hockey Hall of Fame(ホッケーの殿堂) ![]()
〔留学中〕四季イベント
Comment(0) TB(0) Top↑ カナダのクリスマス料理★
私の滞在していたホームスティ先でのクリスマスを紹介します。
クリスマスの過ごし方は、カナダの場合、母国がどこなのか?によっても異なる気がします。 後は、ホストマザーのイベントを楽しむ気持ちと子供さんがいるかどうかによっても違うかも。 クリスマスの代表的な食べ物と言えば・・ ★エッグノッグ(EggNog)・・牛乳の中に卵、砂糖が入っている甘い飲み物 エッグノッグは、市販で牛乳パックの紙パックに入って売っています。ホットもアイスもOK! ★ジンジャーブレッド・・ジンジャークッキーで出来たお菓子の家 ヘンデルとグレーテルのお菓子の家のイメージ。 ジンジャークッキーとクリームや装飾用チョコレート付の手作りキットがたくさん販売されています。 ★ジンジャークッキー・・クリスマスらしい飾りつけをしたクッキー。色とりどり。 ジンジャークッキーは、生姜(しょうが)を入れてもいいし、シナモンパウダーを少し入れる だけでも良いのかも。 最初は、スゴイ着色・・と引いてたけど、どんどんマヒしてきました(笑)結構楽しい♪ ![]()
〔留学中〕四季イベント
Comment(0) TB(0) Top↑ ホーンテッドキャッスル!?CasaLomaでハロウィン体験!
20世紀はじめに、事業家のぺラット氏が建築したお城のような家。
このお城の中でもハロウィン体験をする事が出来ます!! その名も、ホーンテッドキャッスル!(笑) お城の中もハロウィン風に飾られ、ハロウィンにまつわるショーが行われるみたいです。 ※狙ってたけど、行けなかったイベントなので詳しく書けずすみませんm(__)m ■Casa Loma
〔留学中〕四季イベント
Comment(0) TB(0) Top↑ 風情のあるハロウィンは、Black Creek Pioneer Village♪
Black Creek Pioneer Villageは、トロントの古き良き町並みの再現された村。
トロントのダウンタウンから40分ほど北に行へ、ガラッと雰囲気が変わります。 今のトロントとは違うカントリー風で、建物や館内の人達も昔を再現してて風情あり★ ハロウィンイベントのアクティビティは本格的で見もの!! 10月には、建物やお庭にハロウィンの飾りがされていて、 ハロウィン当日・イブにはイベントがあるみたいです。 クリスマス前もすごく可愛いデス! ※ここは行く時期により雪があります。あまりに雪が多いと閉園なことも。(苦笑) ■Black Creek Pioneer Village 1000 Murray Ross Parkway Toronto, Ontario M3J 2P3 416-661-6610 (行き方) 1)TTCのFinch Stationで降りる。 2)Steeles 60B West か Steeles 60D Westのバスに乗る 3)Janeでバスを降りる
〔留学中〕四季イベント
Comment(0) TB(0) Top↑ ハロウィン限定!THE ROCKY HORROR PICTURE SHOW!
ハロウィン限定!THE ROCKY HORROR PICTURE SHOW!
10月末のハロウィン。ちょっと知る人ぞ知るイベント。 ここ数年、毎年トロントの老舗映画館 The Bloor Cinemaで、ハロウィンにだけ行われる THE ROCKY HORROR PICTURE SHOW 私の留学中、ハロウィン時期に滞在していたホストマザーが、 ハロウィンはこれが楽しいのよ!!と、このショーに連れて行ってくれました。 THE ROCKY HORROR PICTURE SHOWは、元は、映画。 狼男や吸血鬼などが出てくる可愛いホラー感漂うストーリー。 ちょっとキワドイシーンもあるので、大人限定♪ このショーを見に来る人は、この映画にまつわる ハロウィンのコスチュームを着ている人が多く、 みんなテンションが高い!会場は大盛り上がりです! ■予告編はココ(You Tube) このショーは、 何が面白いかと言うと、この映画がスクリーンに映し出されるその前で、 同じキャラクターになりきった人たちが同じような演技をします! この映画に出てくるキャラクターは個性的なキャラクターの人が多いので メイクや衣装を含め、そのなりきりは、かなり笑える!!劇中のシーンに応じて、 トイレットペーパーやキャンディ?が席から投げられたり。。(笑) 映画の最後の方には、大盛り上がりのゴールデンパンツを履いた人の登場も!! ハロウィンは、他のイベントもあります。日本と違ってどのイベントも楽しい! ぜひ、色々調べて楽しいイベントに参加してみましょう♪ ■Bloor Cinema Schedule チケットの販売は、前売りか当日のみかは劇場にお問合せを★ ![]()
〔留学中〕四季イベント
Comment(0) TB(0) Top↑ 8月/ギリシャ街の祭り・Taste of the Danforth(無料)
8月Greek Townでも大きなお祭りが開かれます。
「Taste of the Danforth」名前の通り、Greek Townのメインストリート Danforth(ダンフォース)Streetに沿って開催されます。※このときは、通行止め。 始まりは、TTCでBroadviewStationの南からChester-Pape-Donlandsまで。 オススメは、BroadViewStationで降りて東へ歩いていくと色々見る事ができます。 スブラキやピタ・ヤギのチーズなど美味しいギリシャ料理が 食べ歩きできます★ビールが飲める人は、カナリ合うかも★ ■Taste of the Danforth ![]() | |
Template by まるぼろらいと/ 得ネタ大図鑑 / 台湾留学 Copyright ©★英語初心者が行く!!カナダ留学★トロント★ All Rights Reserved. 2005-2012 |