fc2ブログ
英語嫌い・海外初体験の私がワーキングホリデーでカナダトロントに留学してきました。準備やリアル生活、写真、お役立ち情報いっぱいでお届けします。
★人気記事!
最新の記事
カテゴリー
ブログ内検索
PR
★英語初心者が行く!!カナダ留学★トロント★
コレは使える!
  

オススメ情報




アメリカやカナダの講師陣!
iknowも付属の英会話

国際免許でカナダでも運転!

今までのお客様

プロフィール

みぃ

  • みぃ
  • IT関連勤務OL
    猫好き。多趣味で好奇心旺盛。
    興味を持ちすぎて器用貧乏な
    この頃(笑)動物占い「チーター」
    そのままらしい!?(苦笑)
リンク
最近のコメント
 

■英語教材は アルク!

「《留学前》終わらせる事一覧 」 の記事一覧
準備に関するサイトマップ  ボランティア体験  海外携帯電話  国際恋愛  ランキング
2007.04.01 Sun
海外ATMで日本口座からドルが引き出せる!?
別の記事でもご紹介したように、銀行のキャッシュカードの
インターナショナルキャッシュカード」を作成もしくは変更しておく事がオススメです。
インターナショナルカードがあれば、カナダの銀行ATMどこでも引き出す事が出来ます

用途は・・
①海外送金ではなく、インターナショナルカードを使用して現地で現金を引き出す。
②まさかの現金不足時に使用する。

銀行によって、海外ATMで引き出す時に1回いくらという手数料が掛かる場合もあります。
私の利用していた新生銀行は、手数料が0円だったので、お金を移動する時に、便利でした!
カナダドルを引き出す時は、「その時のカナダドルの日本円価格+何パーセントかの手数料」が
日本円で日本の銀行口座から引き落とされます。
別途銀行で、日本円を換金するより率はいいんじゃないかな。
(引き落とし後には、インターネットで口座残高などを確認できました)

インターナショナルカードには、カード裏に以下のマークのどれかが記載されていて
銀行ATMにも同じマークが見られる場合、インターナショナルカードの
使用が可能なATMとなっています。
card

■海外ATMでの引き出しをする手順は以下です。まずはカードを入れて・・
disc

銀行のATMはどこにある?(検索で、Canadaを選択、Torontoを入力して検索)
CirrusのATM設置場所一覧(MASTER系)
PLUSのATM設置場所一覧(VISA系)
※空港やYonge&Bloorなどトロント中心地に多数ATMが多数ありました。

新生銀行は、留学には、オトクが多いすごく便利な銀行です♪

------------
銀行口座を作るのはちょっと・・と言う方には、もっと簡単に審査がなく発行できる
海外プリペイドカードがあります。
同じVISA系列なので手数料関係や引き出し方法などは同じです。

海外プリペイドカードとは?
スポンサーサイト



《留学前》終わらせる事一覧    Comment(0)   TB(0)   Top↑ このエントリーを含むはてなブックマーク この記事をクリップ!  mixiチェック

準備に関するサイトマップ  ボランティア体験  海外携帯電話  国際恋愛  ランキング
2007.03.19 Mon
WEBメールアドレスを作っておこう♪
留学中に、よくある友達とのメールアドレスの交換

日本で渡航前に使用していたプロバイダのメールアドレスを使用中の場合もあると思います。
例えば・・xxxxx@xx.ocn.ne.jpやxxxxx@biglobe.ne.jpなど。
このプロバイダ提供のメールは、自分のメールソフト(OutlookExpressなど)に
設定しないといけないことがほとんどです。

そんな時に、オススメするのが、WEBメールのメールアドレス
これは、「自分のパソコンからじゃないとメールが見れない」や
「今、自分のパソコンが無いからメールが見れない」といった問題を無くします!
世界中のどこにいても、インターネット環境(図書館やネットカフェでも)があれば、
どこからでも自分のメールをチェックすることがが出来ます!しかも無料!


これを用意していれば、もしメールの確認のためだけのノートパソコンなら
要らないのでは!?と思ってしまうほど★

■各WEBメールの使い方は・・
0)ブラウザ(InternetExplore・Firefoxなど)を開く。
1)WEBメールのメールのログイン画面を表示させる。
 通常、YahooやHotmailなどWEBメールの提供会社名を検索するとログイン画面が表示されます。
2)自分のメールアカウント(例:test@yahoo.co.jpの場合)
  ID (アカウント名:例の場合test) とパスワードを入力する。
3)受信トレイ・送信トレイが表示される。

※これを自分用のノートパソコン(プロバイダ提供のメールアドレス)でも受信したい!場合は、
 CC(カーボンコピー)に、プロバイダ提供のメールアドレスを入力しましょう。
 そうすると、相手には、自分のパソコンにメールを送ったことが見えずに、
 自分のパソコンでも送信したメールと同じ物を確認することが出来ます。
 あくまで、自分が送信するメールにしか付けることは出来ません。
 直接ノートパソコンに友達からメールがほしい!っていう場合は、
 プロバイダのメールアドレスを教える方法のみ。

WEBメールの種類には、以下のような物があります。
hotmail
G-Mail
Yahoo mail
goo
Excite

WEBメール用のアドレスが作成できたら、日本にいる友達に教えることもお忘れなく♪

私の勝手な意見・・。
プロバイダから提供されているメールアドレスの変更手続きは複雑な場合が多いです。
webメールの場合、無料だけど正直そこまで難しくなかったりするので・・。
留学先でどんな人に出会って、自分のメールアドレスを配って・・と
いう時に、全ての人が大丈夫な人!は、言い切れません。
なので、防御策としてもwebメール(無料の物)を用意して、
使用するほうが、いろんな面で安全かな?と思いました。

《留学前》終わらせる事一覧    Comment(0)   TB(0)   Top↑ このエントリーを含むはてなブックマーク この記事をクリップ!  mixiチェック

準備に関するサイトマップ  ボランティア体験  海外携帯電話  国際恋愛  ランキング
2006.12.11 Mon
両親に預けるべし!重要ファイル
私が、海外で万が一何か起こった時に、日本に居る両親がすぐ
手配できるように以下の情報を1枚に印刷して渡していました。
何事も無かったので良かったけど、銀行から私宛に連絡があった時
などに、私が重要ファイルに記載していたので、最近流行の詐欺
じゃないってことも確認してもらえたので良かったです。

■重要ファイル内容
・通学する学校(住所、電話番号、名前)
・ホストファミリー(住所、電話番号、名前)
・エージェント(住所、電話番号、担当の方の名前)

・パスポートコピー
・国際免許証コピー
・ユースホステル会員証コピー
・留学用保険の保険証番号コピー

・クレジットカード番号、期限、名前
・インターネットバンク口座、名前
・海外送金用口座(ロイズ銀行)

《留学前》終わらせる事一覧    Comment(0)   TB(0)   Top↑ このエントリーを含むはてなブックマーク この記事をクリップ!  mixiチェック

準備に関するサイトマップ  ボランティア体験  海外携帯電話  国際恋愛  ランキング
2006.11.16 Thu
ホストファミリーにお手紙を♪
郵便局で確認してみました。
カナダまでは、1~2週間かかる。今は、荷物の規制が厳しくなって
いるため、全ての荷物が予定期間より遅れている
」ようです。
到着までには、余裕を持って投函しましょう♪

自分+私の家族の写真を同封したかったので、封書で送りました。
封書で90円でした(2005年4月)
国際郵便料金表

絵葉書を景色のものにしたので、どうも可愛くないなぁと思ったため折り紙の鶴を2匹いれて♪
折り紙を久しぶりにしたので、作り方を全く忘れていた(笑)
 高井くんのおりがみ教室 

■エアメールのあて先はどうやって書くの?
エアメールの書き方(サイト内リンク)

---------------------------------------------
■留学後にも使える「英語対訳付折り紙の本」はこちら♪
英語で遊ぶ折り紙 日本を伝える英語で折り紙 Let'sおりがみ

エアメールの書き方♪
ホストファミリー宛の手紙(エアメール)の内容は??

《留学前》終わらせる事一覧    Comment(0)   TB(0)   Top↑ このエントリーを含むはてなブックマーク この記事をクリップ!  mixiチェック

準備に関するサイトマップ  ボランティア体験  海外携帯電話  国際恋愛  ランキング
2006.11.08 Wed
国際免許証 作成
念のため「国際免許証」を作っていきました。
運転するかもしれない・・と思っていたので取ったのですが、運転しませんでした(笑)
レンタカーを借りる機会はあったのですが、韓国人の友達が運転してくれました♪
カナダの車の運転席は左で、道路は、日本と間逆ですが、
道路が広いので走りやすそうな感じがしました。
パスポートを持っていない時に、顔写真付きなので、身分証明にもなる所もあるそうです。
------
日本の運転免許証は、基本的に日本国内でのみしか自動車を運転することができません。
海外で自動車を運転するためには、国際免許証を取得する必要があります。
(国際免許証ガイドより)
------
■国際免許証に必要な書類(兵庫県の場合)
○旅券(パスポート等)
○運転免許証
○国外免許用写真1枚(縦5.0cm×横4.0cm1枚)
○印鑑
○黒色ボールペン

都道府県により必要な書類が違う可能性がありますので、都道府県別県警サイト
から探してみてくださいね。

県警サイトから見つけられない場合、検索で『国際免許 ○○』 ○○は県名 ※例:兵庫
と入力し検索すると自動的に出てくると思います。

時間が掛かると思って免許更新センターに早く行ったのですが、
更新の人たちの長蛇の列をよそに、スイスイと進み現地15分ほどで完了しました。

国際免許証は、日本で見る免許証とは、大きさが違います。
1年間のみ有効なので、留学期間にあわせて取得してくださいね♪

ダラーレンタカー
日本語で予約OK!トロント空港から利用可能。(日本語、カナダドルの支払いOK)

international

《留学前》終わらせる事一覧    Comment(0)   TB(0)   Top↑ このエントリーを含むはてなブックマーク この記事をクリップ!  mixiチェック

準備に関するサイトマップ  ボランティア体験  海外携帯電話  国際恋愛  ランキング
2006.11.05 Sun
ユースホステル会員証作成
留学前に「ユースホステル」の会員証を作って行きました。

留学前には、まだ利用するかどうか分からなかったんですが、
日本で作成できるんだったら、日本語で申込みしておこうと・・。

旅行先の現地でも作成できるようですが、本会員証が郵送で
送られてくるということで、長期の旅先では、難しいかも?
住所が固定の場合は、特に問題ないかもしれません。

ユースホステル会員証を作っていたので、ユースホステルは
全て$20~で宿泊することが出来ました。

1部屋1人、2人、4人部屋~10人部屋まで。
人数が多くなるほど価格は安くなります。
バンクーバーで1人で宿泊した時に、$185/1週間でした。
ビクトリアで宿泊した時は、4人部屋で$20/1泊でした。
カナダのユースの中には、元刑務所が今はユースとして利用されている所もあり、
泊まる価値アリです!

同じユースホステルには、世界から1人旅、2人旅のバックパッカーが
たくさん集まってきます。フロアには、気さくに話しかけてくる人も多く
そこで友達ができることもありました。

留学前にホームスティやシェアハウスを決めず、現地で探すために
到着後1週間はユースホステル暮らしにするというのも良く聞きます。
※私は、これはすごく大変だと思って尊敬するんだけど・・。

会員証は、世界各国で有効なので、留学後に色々な国に
旅行予定の方は、必須かもしれないですねー♪

ユースホステルとはこんな宿(左側リンクより)

ユースホステル申込み後、こんなセットが送られてきます♪
hi

《留学前》終わらせる事一覧    Comment(0)   TB(0)   Top↑ このエントリーを含むはてなブックマーク この記事をクリップ!  mixiチェック