英語嫌い・海外初体験の私がワーキングホリデーでカナダトロントに留学してきました。準備やリアル生活、写真、お役立ち情報いっぱいでお届けします。 | ||
▼ ★人気記事!
<<荷物編>> ▼ 最新の記事
▼ カテゴリー
▼ ブログ内検索
▼ PR
| ||
★英語初心者が行く!!カナダ留学★トロント★
| ||
▼ コレは使える!
▼
▼ オススメ情報
▼ 今までのお客様
▼ プロフィール
▼ リンク
▼ 最近のコメント
▼
■英語教材は アルク! |
「《留学前》航空券は? 」 の記事一覧
| HOME | 海外航空券の価格の詳しいコト
留学では、大きな買い物の1つ航空券について取り上げてみます。
最近では、航空券の費用は航空券だけではなくなりました。 航空券が安くても、合計額になると「何の費用!?」と思うほど。航空券代金の全内訳は、以下! ■TAX・他付加運賃 航空燃油価格の沸騰における「燃料費燃油特別付加運賃」・出国税・入国税など ■国内空港使用料等 空港のターミナルやシステムなど空港施設使用料 ■航空券代 実質の航空券代金 土、日(祭日)は土日料金が加算される事もあります。 乗り継ぎ便を利用する場合、1便目、2便目両方ともに「TAX・他付加運賃」が必要になります。 どこの空港から飛ぶかによって使用料が変わったり 土日をはずす事によって価格が変わったりします。 値段を再検討したい方はこのあたりに気をつけてみては♪ スポンサーサイト
《留学前》航空券は?
Comment(0) TB(0) Top↑ 航空券の種類が色々あって分からない!
航空券には、以下の種類があるようです。
各種値段が違うわけは、その航空券のルール差が理由なようです。 ※航空会社によってや、時期によってルールが異なる場合があります。 購入時にきちんと確認してみてくださいね~★ ■片道航空券 ○日本出発の片道のみのチケット。 ■FIX ○出発日やルートの変更ができない。 ○料金が安い。 ○航空会社によって違うけど、10日~60日FIXを良く見ます。 ○出発前に帰国便の予約を入れる必要な場合有り。 ○短期留学には、お手ごろ価格。 ○行く時は、FIXの往復を購入し(安いので)、帰りの便を破棄している人もいると聞きました。 ※その場合は、滞在中に、カナダで帰りの便の航空券を買うことが必要です。 この方法が大丈夫なのかどうかは、私には分かりませんm(__)m ■FIX/OPEN ○出発前に帰国便を予約して現地で1回だけ変更できる。 ○ルートの変更は出来ないが、日程の変更が可能。 ○後で追加の変更はできるけど、変更手数料が必要かも。 ■OPEN ○帰国日が未定でも、仮予約さえしておけば、無料で変更可能♪ ○最長1年間有効で、日程・ルートなどを自由に変更出来る。 ○料金は少し高め。
《留学前》航空券は?
Comment(0) TB(0) Top↑ 航空券は、どこで買う?
私は、最初、JTBに行ってJAL便を買おうとしたけど、タイミングがうまくいかず
H.I.SでUnitedのエアカナダ便、往復を購入しました。 購入してから知ったけど、結構格安航空券ってネットで買えるんだー!!と思いました。 どこで買っても、1年OPENは、ある一定の日にちまでは、出発日、帰国日の変更が可能。 出発前に出発日の変更は、購入した航空券の会社に変更を依頼する。 出発後に帰国日の変更をする場合は、現地の航空会社に英語で電話をかけて変更依頼をする。 ので、買う場所は、問題じゃないかも。。 片道に関しても、飛行機に乗っている時間は長いけど、安い!!と 言い切れるものは、ネットの方が多いようです。ぜひ、お店やネット上で価格比較してみて下さい♪ ■最安値確認はYAJIKITA ■エービーロードネット(Abload) ■アルキカタドットコム(地球の歩き方) ■スカイゲート その他の航空券取扱店 ■たびジョイ 航空券申込み後、即時予約可能サイト ■R&C Tour JTBグループの格安ツアー&航空券サイト ■JTB JALでの航空券手配は、ココで相談&手配が簡単♪
《留学前》航空券は?
Comment(0) TB(0) Top↑ 航空券は、往復?片道?
航空券の種類には、「往復」「片道」があります。
私は、H.I.Sさんでエアカナダの「1年OPEN」という往復航空券を買っていきました。 この1年OPEN航空券は、購入時に飛行機を予約していても変更が可能らしく 出発日も帰国日も変更しました。(空きがある場合のみ、可能) 私の渡航ルートは、関西国際空港-バンクーバー 乗り換え バンクーバー-トロントです。 「往復航空券」は、もちろん「片道」に比べると、払う額は高額になります。 私の渡航時期は、片道が総額9万円で、往復16万円だったので、迷いなく往復を購入しました。 私の渡航直前から「燃油料」が加算されました(;。;) もし準備期間中から留学期間を1年間以上と考えている場合は、 「1年OPEN」は期限が1年以内の往復切符なので購入すると損になる可能性があります。 トロントの航空券販売のお店の価格を見ると 日本で片道を買う価格より、トロントで片道を買う方が、 税(15%)のせいか日本より高くなっているような気がしました。 (中国系や韓国系などの航空会社ならもう少し安いかもしれません。 その代わり、丸1日(24時間)かかる場合もあるとか・・) これも、現地のドルの相場価値次第なのでもしかすると、安くなる時もあるかも。 ■航空券情報(blog内記事)
《留学前》航空券は?
Comment(0) TB(0) Top↑ | HOME | | |
Template by まるぼろらいと/ 得ネタ大図鑑 / 台湾留学 Copyright ©★英語初心者が行く!!カナダ留学★トロント★ All Rights Reserved. 2005-2012 |