留学用に安心!海外保障付ノートパソコンってどこの!?
パソコンを購入した時期に関わらず、パソコンはいつ何が起こるかわかりません。
最近では、
購入時に標準でグローバルサポート(海外で使用する際の保障)が
付属しているパソコンも多いようです。
パソコンの機種によって、
購入時にオプションの有償でサポートに入るもの、
自動的についてくる物、保障日数が決まっていたり補償の対象ではない機種もあるようなので、
購入前にしっかりチェックしておきましょう♪
※購入後には、まさかのための連絡方法の見直しもお忘れなく☆
メーカー | サイト | 海外保障情報 | 米国 | カナダ | 豪 | 欧州 |
DELL(デル) | | | ○ | ○ | ○ | ○ |
富士通 | | | ○ | ○ | × | × |
パナソニック | | | ○ | × | × | ○ |
NEC | | | ○ | ○ | ○ | ○ |
HP | | | △ | △ | △ | △ |
SONY | | | ○ | ○ | ○ | ○ |
日立 | | Prius対応無 | × | × | × | × |
LENOVO(IBM) | | | △ | △ | △ | △ |
※△は、機種・型番によってサポートの有無・サポート可能地域が異なります。