英語嫌い・海外初体験の私がワーキングホリデーでカナダトロントに留学してきました。準備やリアル生活、写真、お役立ち情報いっぱいでお届けします。 | ||
▼ ★人気記事!
<<荷物編>> ▼ 最新の記事
▼ カテゴリー
▼ ブログ内検索
▼ PR
| ||
★英語初心者が行く!!カナダ留学★トロント★
| ||
▼ コレは使える!
▼
▼ オススメ情報
▼ 今までのお客様
▼ プロフィール
▼ リンク
▼ 最近のコメント
▼
■英語教材は アルク! |
| HOME | 留学用保険!選び方はココを確認しよう!
意外に迷う留学用の保険。ちょっとどんな物なのか詳しく見てみたいと思います♪
下の表で色付きの部分は、セットとして含まれている事が多く、 白色の部分は追加費用を払ってオプション契約にする場合もあります。 中には、治療と救援費用が一緒になっている場合もあります。 その場合は、両方の意味合いが含まれていると考えればOK! 保険で保障される金額って大きいけど、こんなにも必要なの!?と思いました。 例えば・・現地で事故や病気にかかった場合に掛かる費用とは・・。 (保険に入ってない場合は、実費負担となると考えます) [治療費用] ●救急車を呼んだ料金 ●手術・治療費用 ●入院費用 ●通訳が必要なら通訳費用 ●重度の場合、日本への輸送用の渡航費用(介助用器具などを含む) ●医師・看護婦が付き添う場合、付き添い費用 [救援費用] ●日本の家族が現地へ渡航する飛行機代・宿泊費代 何か起こった場合にすごい金額になるのが、以上の「治療費・救援費用」。 最近では、AIUのワーキングホリデー保険では、「治療救援費用無制限」プランもあるみたい。 後、保険内容に入っているかどうかを確認しておいた方がいいのが ●「水色」枠の「携帯品・航空機、手荷物遅延・飛行機遅延」の保障。 留学先から旅行をしようとしている人には必ず確認! ●親知らずや虫歯を持っている人には、「歯科治療」の保障。 ※既定で含まれていない場合も多いので、要確認!実費の場合、高額 --------------------------------------------------- 留学用保険は、必ず資料を取り寄せましょう! どの保険会社が留学先でトラブルが発生した場合、どんな対応をしてくれるか分かります。 ホームページには公開されていないお得なプランもあります♪ 留学用保険で迷っている場合の比較材料にもなります。 --------------------------------------------------- ■出発日が迫っていてもその場で契約OK「AIUワーキングホリデー保険」 ![]() ※保険金額は、例として記載しています。 ※色付・・セットに含まれている事が多い ※白色・・オプション
《留学前》留学用保険
Comment(0) TB(0) Top↑ ≪ハロウィン限定!THE ROCKY HORROR PICTURE SHOW! | Home | 語学学校で友達作りが難しい・・悩む場合には!?≫ Comment
TrackBack
TrackBackURL
→ http://cheris.blog7.fc2.com/tb.php/311-c65f74c1 | HOME | | |
Template by まるぼろらいと/ 得ネタ大図鑑 / 台湾留学 Copyright ©★英語初心者が行く!!カナダ留学★トロント★ All Rights Reserved. 2005-2012 |