英語嫌い・海外初体験の私がワーキングホリデーでカナダトロントに留学してきました。準備やリアル生活、写真、お役立ち情報いっぱいでお届けします。 | ||
▼ ★人気記事!
<<荷物編>> ▼ 最新の記事
▼ カテゴリー
▼ ブログ内検索
▼ PR
| ||
★英語初心者が行く!!カナダ留学★トロント★
| ||
▼ コレは使える!
▼
▼ オススメ情報
▼ 今までのお客様
▼ プロフィール
▼ リンク
▼ 最近のコメント
▼
■英語教材は アルク! |
| HOME | 留学生ご家族・ご両親のためのチェック項目(1)
(私が言うなって感じの記載もありますが、参考までに。。
留学予定のお子さんのご家族の方からメッセージを頂くこともあるので まとめてみました。気分を害されましたら申し訳ありません。。m(__)m) ご家族・両親の方へ ■留学準備について 留学の準備や調べ物などは、子供さんに任せましょう。 中学生だから、高校生だから年齢は関係ありません。 あれこれ先回りしてご両親が手配をしないように。 何が必要か分からなかったら、一緒に留学セミナーに行ってみる、一緒に調べてみる。 ご両親が全て用意した形にしないという意味です。 せっかくの留学する機会、準備の段階から色々留学生活をイメージすることも含めて じっくり子供さんに楽しませてあげてください。成長するとてもいい機会だと思います。 留学の準備前の6か月前、3か月前、1か月前、2週間前、直前などに 状況の確認で、お子さんの留学準備の状況を把握してあげてください。 (お子さんも気付いていない点の確認のためです。) ■留学費用について 年齢により異なりますが、お子さんがアルバイトができる年齢であれば ご両親が、100%費用を負担するのは、早めからお話しない方がよいかもしれません。 お子さんが自分で留学のためのお金を貯めて そのお金で留学を実行するという方が留学に達成感を味わう事ができるからです。 (お金をやりくりするという意味でも勉強になります。) お子さんの費用がどうしても足りない場合には、 留学費用を計算して、お子さんでは幾ら貯めるように頑張る! ご両親では、幾らまでは出せるという話し合いを。 もし、困ったら助けてあげるからと見送りの時に伝えてあげるとか。 旅行がしたいけどお金がなくてと相談があった時に、振り込んであげるとか。 お金があることを簡単に思って留学生活するのと、 自分のお金の中で留学生活を考えることは全く違います。 (私が留学生活で見た留学生は、後者の方が素敵な人が多かったので。) ■留学中について 可能でしたら、ぜひ留学先に遊びに行ってあげてください。 ホームスティの家族がある場合には、ホームスティ先に挨拶も。 ご家族にとっても旅行では経験できないめったにない経験です。 現地では、お子さんが留学先の観光スポットなどを案内してくれると思いますが、 お子さんの英語力を垣間見れるとてもいいチャンスです! (案内しようと思うと1日のプランニングを考えたり 観光スポットやレストランで現地の人と英語で話をしたり折衝をしたり お子さんにとっても、より成長するチャンスです。) ■最後に 留学したいとお子さんに言われて、戸惑われている方もいらっしゃるかも知れません。 心配で仕方ない、行かせたくないというご両親もいらっしゃるかも知れません。 心配だし留学に行かせたくない場合は、その気持ちを子供さんに伝えてあげてください。 留学したい子供さんとはケンカになる事は、前提ですが、 子供さんが留学について将来についてどういう風に考えているかを聞き出せるいい機会です。 その上で、留学をOKするか、OKしない(まだ早い等)かを判断してください。 (頭ごなしに、留学なんて反対だ!と言わないようにという意味です。) 留学生のご両親のためのチェック項目も後ほど記載しますので、 参考になれば幸いです。 もし不安や疑問などありましたらご相談ください^^【こちらから】 (私などでよければ、いつでも) 長文、ここまで読んでいただきましてありがとうございました。
《留学前》留学って?
Comment(0) TB(1) Top↑ ≪ゼロから始める!留学準備に関するサイトマップ | Home | 海外の方へのお土産候補 一覧リスト≫ Comment
TrackBack
TrackBackURL
→ http://cheris.blog7.fc2.com/tb.php/362-4e891626 | HOME | | |
Template by まるぼろらいと/ 得ネタ大図鑑 / 台湾留学 Copyright ©★英語初心者が行く!!カナダ留学★トロント★ All Rights Reserved. 2005-2012 |